
新年あけましておめでとうございます。京町啓一です。
今回は Gsuite で設定したドメインエイリアスを削除する方法を紹介します。
頻繁に行う操作ではないので、忘れてしまったという方のお役に立てばと思います。
Gsuite 管理コンソールでドメインエイリアスを削除
Gsuite の管理コンソールでドメインへ進みます。

ドメインの追加と削除へ進みます。

削除したいドメインエイリアスを削除します

ドメインエイリアスを削除するとメールの受信ができなくなりますので、よく確認をしてから削除しましょう
お名前.com で MXレコードの削除
お名前.com へアクセスします。
ドメイン取るならお名前.com【ドメイン取得は最安値1円~】
お名前.com Navi へログインします。
ログインすると「ドメイン更新」画面移動します。
ナビゲーションメニューのDNS →
更新画面から移動する →
ドメインのDNS関連機能設定 → 次へ →
対象のドメインにラジオボタンをつける→
次へ →
DNSレコードを設定を利用する:設定する →
まで進みましょう。
DNSレコードを編集する

登録済み欄までスクロールします。
MXとなっている行(Gsuite の関係のみ)に削除のチェックボックスをオンにします。
※ TXT の部分はサイトの所有権確認をTXTレコードで行っている場合に削除します。

DNSレコード設定用ネームサーバー変更確認欄にチェックボックスをつけて、確認画面へ進みます。
DNSレコード設定確認と設定変更
DNSレコード設定の確認画面が表示されますので、よければ設定するに進みましょう
完了画面が表示されれば成功です。

まとめ
今回はGsuite のメールアドレスのドメインエイリアスを削除する方法を紹介しました。
繰返しになりますが、ドメインエイリアスを削除してしまうと、メールが受信できなくなってしまいますので、くれぐれも気をつけましょう。